今日から巨人は東京ドームで広島3連戦、土曜日から神宮球場てヤクルト3連戦です。
これでオールスター前の試合は終わりです。
交流戦明けは5勝6敗1分けとまさかの負け越しです。
これから上げていくと思っていたのにポンコツゴミ打線が足を引っ張っていますね。
打線の調子が悪いのは巨人だけでは無いみたいですがね。
本来ならばこれくらいの時期には投手陣も疲れが出て来て野手が有利になるはずなのに今年はそんな感じがしないですよね。
なんか来年からメジャリーグと同じくピッチクロックを導入する流れみたいですが、その前にセ・リーグに指名打者を導入する方が先では無いですかね?
あとはリクエストも第三者が判定する方式に変えるとかもっと変えないといけないところはありますよね。
ピッチクロック導入がWBCでも採用されるからだとしたらWBCでも採用されている指名打者を未だに導入しないのは理解に苦しみます。
少し違うかもしれないですが、バレーボールで未だにリベロを採用していないのと同じですよね。
高校野球も含めて全ての野球に指名打者を導入するべきだと個人的には思っています。
指名打者制は必ずしも指名打者を使わなければいけない訳では無いです。
打てる投手がいれば指名打者を外せば良いですし、今ならば通称大谷ルールもありますからね。
検討すらしないのは愚かですね。
なんか話がそれましたが、巨人は今日から東京ドームで広島戦です。
現在広島とは1.5ゲーム差です。
全部勝てば入れ替わります。
さらに阪神とDeNAは直接対決なのでどちらかとは必ずし差が縮まります。
でもどちらかとは縮まらないんですがね。
先発は山崎伊織投手です。
あす7/11の予告先発
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2023年7月10日
巨人 山﨑伊織
広島 床田寛樹
18時 東京ドーム
相手は7勝していて防御率1.73の左腕です。
前回は3点取りましたが、今のポンコツゴミ打線ならば得点は難しいので山崎伊織投手にはしっかりと投げて欲しいです。
あと巨人戦になると打つ外国人がいるので注意して欲しいです。
最低でも勝ち越すためにまずは今日しっかりと勝ちましょう。
最後に野手成績です。
上が7月2日まで、下が7月9日までです。
開幕スタメンの成績です。
名前 | 打率 | 本塁打 | 打点 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|
大城卓三 | .266 | 10 | 30 | .301 |
大城卓三 | .269 | 11 | 33 | .306 |
中田翔 | .268 | 9 | 20 | .313 |
中田翔 | .272 | 10 | 22 | .314 |
吉川尚輝 | .249 | 2 | 13 | .300 |
吉川尚輝 | .244 | 2 | 15 | .294 |
岡本和真 | .310 | 18 | 45 | .403 |
岡本和真 | .314 | 20 | 50 | .409 |
坂本勇人 | .270 | 10 | 28 | .344 |
坂本勇人 | .270 | 10 | 28 | .344 |
オコエ瑠偉 | .243 | 2 | 6 | .288 |
オコエ瑠偉 | .243 | 2 | 6 | .288 |
ブリンソン | .236 | 6 | 23 | .266 |
ブリンソン | .243 | 6 | 23 | .269 |
丸佳浩 | .231 | 9 | 21 | .300 |
丸佳浩 | .234 | 10 | 23 | .302 |
若手2人の成績です。
名前 | 打率 | 本塁打 | 打点 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|
中山礼都 | .250 | 0 | 3 | .283 |
中山礼都 | .224 | 0 | 3 | .255 |
秋広優人 | .308 | 5 | 20 | .347 |
秋広優人 | .301 | 5 | 21 | .338 |
開幕スタメンは二軍の坂本勇人選手、オコエ瑠偉選手と1番で起用されているブリンソン選手以外は打点を記録しているので悪くは無かったですが、良かった訳では無いです。
勝てていない試合が多いですからね。
全体的にもっとしっかりと調子を上げて秋広優人選手を3番から開放してあげて欲しいです。
高卒3年目が3番を打っているチームが優勝なんか出来ますかね?
本来ならば丸佳浩選手がそこに入らないといけないですし、1番か2番には吉川尚輝選手が入らないといけないです。
それなのにまだ丸佳浩選手は打率.234、吉川尚輝選手は.244とふざけた数字です。
せめて.250くらいには出来ないのでしょうかね?
何故にこんなにも打てなくなったのでしょうかね?
去年は吉川尚輝選手が.277、丸佳浩選手が.272打っていましたからね。
ちなみに今月は吉川尚輝選手が.148、丸佳浩選手が.273となっていて吉川尚輝選手は相変わらずですが、丸佳浩選手少しは良くなっていますね。
吉川尚輝選手の打撃の状態を上げることがポンコツゴミ打線からの脱却に1番近いので吉川尚輝選手にはしっかりと調子を上げられるように頑張って欲しいです。
オールスター休みも有るのでこの3連戦でイマイチならば二軍調整と言う選択肢も有るかもしれないです。