試合結果 ◯3ー0

◯3ー0で勝って41勝40敗3分け。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
巨人 3 0 0 0 0 0 0 0 0 3
DeNA 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

初回の3点で勝利。


試合は初回に丸佳浩選手の三塁打から佐々木俊輔選手のタイムリー、坂本勇人選手の内野ゴロ、泉口友汰選手のタイムリーで3点を先制します。

そのリードをグリフィン投手、田中瑛斗投手、大勢投手、ライデル・マルティネス投手が完封リレーで守って勝ちました。

初回だけだった。


先発のグリフィン投手は7回途中まで無失点と良かったですね。

さすがのピッチングでした。

次回は阪神戦になると思いますが、しっかり投げて欲しいです。



野手陣は初回に久しぶりに繋がりを見せましたね。

佐々木俊輔選手は先制タイムリーで猛打賞と良かったです。


でも得点が初回だけだったのでそこは反省点ですね。

明日はもっとしっかりさらに点を取って欲しいです。



明日は赤星優志投手が先発です。

しっかり投げて欲しいです。

明日も必ず勝ちましょう。

DeNA戦(第12回戦)

今日のスタメンが発表されました。


先発はグリフィン投手です。

打順 名前 守備
1番 丸佳浩
2番 佐々木俊輔
3番 吉川尚輝
4番 坂本勇人
5番 泉口友汰
6番 荒巻悠
7番 フルプ
8番 岸田行倫
9番 グリフィン

長野久義、フルプ登録、湯浅大、キャベッジ登録抹消

巨人の公示が発表されました。

朝にも書いたように湯浅大選手、キャベッジ選手が登録抹消されて、長野久義選手とフルプ選手が登録されました。


長野久義選手とフルプ選手についてはしっかり打ってチームを勝たせて欲しいです。


湯浅大選手はまたしっかり上げってこれるやうに頑張って欲しいです。

キャベッジ選手はまずは体調不良治して欲しいです。


今日も必ず勝ちましょう。

試合結果(二軍)

二軍は◯10ー0で勝ちました。
 

先発の戸郷翔征投手は3回無失点とまずは良かったです。


石塚裕惺選手は初本塁打含めて猛打賞でした。

良い感じですね。


岡田悠希選手も本塁打を打ちました。



明日も同じく日本ハム戦です。

日本ハム戦(二軍)

今日の二軍のスタメンです。

戸郷翔征投手が先発です。

乙坂智入団決定

巨人は乙坂智選手の入団を発表しました。

背番号は「54」です。

DeNA時代にはいろいろとあって戦力外となりましたが、その後に海外でプレーして来ました。

その経験を巨人で活かして欲しいです。


ちなみに年齢として増田大輝選手、重信慎之介選手と同学年になります。


しっかり頑張って欲しいです。

フルプ🇨🇿支配下登録

巨人のフルプ選手が支配下登録されました。

背番号は「39」です。

チェコ🇨🇿出身として初の支配下登録選手となったのでチェコ🇨🇿出身初の出場、安打、打点、盗塁、そして本塁打を今日にも期待したいですね。


ちなみに二軍での成績は打率.265本塁打4打点29盗塁8でOPS.725です。


しっかり頑張って欲しいです。