今日も日本ダービーに出走予定の馬を紹介します。
今日は賞金順で出走可能な馬です。
その中でも重賞勝ちのある5頭です。
馬名 | 騎手 | 重賞 | 前走 |
---|---|---|---|
ニシノデイジー | 勝浦正樹 | 東京スポーツ杯 | 皐月賞17着 |
エメラルファイト | 石川裕紀人 | スプリングS | スプリングS1着 |
メイショウテンゲン | 武豊 | 弥生賞 | 皐月賞15着 |
レッドジェニアル | 酒井学 | 京都新聞杯 | 京都新聞杯1着 |
ダノンチェイサー | B・アヴドゥラ | きさらぎ賞 | NHKマイルC4着 |
まずは日本ダービーに登録している馬ではサートゥルナーリア以外では唯一の重賞2勝馬のニシノデイジーです。
今年は弥生賞で4着から皐月賞に出走しましたが、まさかの17着でした。
日本ダービーではどこまで立て直せるのか注目です。
ニシノデイジーは重賞勝ち有りで乗り替わり無しです。
次にスプリングステークスを勝ちましたが、皐月賞を回避して日本ダービーに出走するエメラルファイトです。
皐月賞のトライアルのスプリングステークスを勝ちましたが、皐月賞は回避となりました。
皐月賞トライアルを勝って皐月賞を回避して日本ダービー出走は去年のダノンプレミアムと同じ感じです。
ちなみにダノンプレミアムは1番人気で6着でした。
エメラルファイトも重賞勝ち有りで乗り替わり無しです。
次に京都新聞杯を勝ったレッドジェニアルです。
11番人気で京都新聞杯を勝って日本ダービーの出走を決めました。
そこに勝ったのは大きいですね。
レッドジェニアルは重賞勝ち有りの乗り替わり無しです。
最後にダノンチェイサーです。
きさらぎ賞を勝って皐月賞には行かずにNHKマイルカップで4着の後に日本ダービー出走です。
今年の日本ダービー登録馬では唯一のNHKマイルカップ組です。
NHKマイルカップでは進路を塞がれ不利も有り不完全燃焼でした。
近年はNHKマイルカップ組からの優勝は有りませんが、この馬はここを目標にしていたみたいです。
騎手は川田将雅騎手からブレントン・アヴドゥラ騎手に乗り替わりです。
今年の日本ダービー登録馬で重賞勝ちは昨日書いたサートゥルナーリア、ダノンキングリー、クラージュゲリエ、リオンリオンと今日の5頭の9頭です。
去年は13頭だったので今年は少ないですね。
さらに乗り替わり無しとなるとダノンキングリー、ニシノデイジー、エメラルファイト、レッドジェニアルの4頭のみです。
ちなみに2018年は11頭、2017年は8頭、2016年は10頭、2015年は7頭、2014年は5頭とこのブログでこのデータを書いたてからは最小です。
データ通りなら今年の日本ダービー馬は4頭の中から出ると思われますが、皐月賞で史上初の快挙を達成した馬もいますし、リステッド競走も導入されたのでどうなるでしょうかね?
明日は賞金順で出走可能な残りの馬を紹介します。