●3ー5で敗戦。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 5 |
G | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 |
ロメロのくそピッチングで敗戦。
しかし内海哲也投手が打たれ同点にされます。
それでも大村三郎選手が移籍初打席で本塁打を打ち勝ち越します。
ところがロメロ投手がくそピッチングをして満塁にされます。
そして代わった久保裕也投手が打たれ負けました。
ロメロ投手は何をしてくれているのでしょうかね?
せっかく大村三郎選手の本塁打が決勝点になる所だったのに残念です。
守護神はどうなるのでしょうかね。
久保裕也投手に固定しても良いと思いますがね。
打線は9回には形を作りましたが中押し点が無いからこういう試合になるのでしょうね。
先制点を取った次の点を大事にして欲しいです。
坂本勇人選手は5打数2安打
打率.252HR9打点26です。
まずまずですかね。
長野久義選手は1打数無安打
打率.320HR7打点23です。
無安打でしたが、2四球に犠打と仕事はしました。
藤村大介選手は打席はありませんでした。