今日はリニューアルされた京都競馬場では初めてとなるG1の天皇賞(春)が行われます。
枠順です。
【#天皇賞春】
— netkeiba (@netkeiba) 2023年4月27日
前走でスタミナは証明、起こせ新たな衝撃
①ジャスティンパレス
国内最強ステイヤーという譲れぬタイトル
③タイトルホルダー
菊花賞馬の誇りに掛け新装京都で巻き返す
⑥アスクビクターモア
中東でも力を示した音速の銀が勝利を射る
⑯シルヴァーソニックhttps://t.co/aTgLAryq6b pic.twitter.com/wr4jqYUFkh
【みんなのKEIBA 4月30日(日)午後3時】
— フジテレビ競馬 (@fujitvkeiba) 2023年4月27日
第167回 天皇賞(春) ・GⅠ
京都 芝 3200m#フジテレビ競馬 #みんなのKEIBA pic.twitter.com/EDVapra22v
予想です。
印 | 枠順 | 馬番 | 馬名 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
◎ | 1 | 1 | ジャスティンパレス | C・ルメール |
○ | 2 | 3 | タイトルホルダー | 横山和生 |
▲ | 3 | 6 | アスクビクターモア | 横山武史 |
△ | 7 | 13 | ボルドグフーシュ | 川田将雅 |
△ | 8 | 16 | シルヴァーソニック | D・レーン |
こんな感じです。
普通に考えればタイトルホルダーの連覇が濃厚かもしれないですが、凱旋門賞や有馬記念の失速を見ていると安定感は無いかもしれないので、◎には安定感と言う意味でジャスティンパレスにしました。
ジャスティンパレスは阪神大賞典を勝っているので距離は大丈夫そうですし、騎手もフィエールマンで連覇しているクリストフ・ルメール騎手ですからね。
京都競馬場リニューアル後初のG1どうなるのか楽しみですね。