今日も巨人について書きます。
まずは昨日発表された日本代表に岡本和真選手が選ばれました。
日米野球
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2018年10月10日
侍ジャパンメンバー発表
岡本和真内野手
巨人から唯一の選出
背番号は「8」#巨人 #giants #ジャイアンツ
日米野球
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2018年10月10日
侍ジャパン日本代表発表
11岸 12石山 14大瀬良 15上沢
16東浜 17松永 18多和田19山崎康
21東 24松井裕 26濱口 29石川柊
47笠原 53高梨
10森 27會澤 62甲斐
1山田哲 2田中 4菊池 5外崎 6源田
8岡本 33山川
7田中和 22柳田 25筒香 55秋山
【 #巨人 】岡本、侍初選出!CS突破→日本一→メジャー撃破だ https://t.co/UKz3a9KUT7 #巨人 #ジャイアンツ pic.twitter.com/lBsi3JAoUc
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2018年10月10日
【 #侍ジャパン 】稲葉監督、初代表G岡本に期待「精神的にも強さを持っている」 https://t.co/5nY4SoJsl0 #巨人 #ジャイアンツ pic.twitter.com/A4cM0a1lBV
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2018年10月10日
菅野智之投手が辞退したので巨人からは岡本和真選手のみの選出です。
背番号は「8」です。
巨人の4番で3割30本塁打100打点を達成して、一塁と三塁とレフトが出来る選手が選ばれないのはおかしいですからね。
初代表頑張って欲しいです。
今回の日本代表の対戦相手はメジャーリーグ選抜です。
11月9日に初戦です。
8日には巨人がメジャーリーグ選抜と試合をします。
昨日ほぼ決まった原辰徳監督の最初の試合になりそうです。
次にドラフト会議まであと2週間となりました。
昨日ドラフト1位候補の金足農業の吉田輝星投手がプロ志望届けを提出して会見していました。
今年は高校生に注目が集まっています。
今年春夏連覇した大阪桐蔭からは根尾昂選手、藤原恭大選手、柿木蓮投手、横川凱投手がプロ志望届けを出しました。
日本代表選手では浦和学院の渡辺佑太朗投手、明徳義塾の市川悠太投手、報徳学園の小園海斗がプロ志望届けを出しています。
今のところ日本代表選手は18人中7人です。
去年の日本代表が指名されただけで9人なので少ないですかね?
指名切りは今日までなので増えるかもしれないです。
個人的には日本代表クラスの選手なら高卒でプロ入りしても良いように思いますがね。
なので吉田輝星投手のプロ志望届けの提出は良かったです。
大学生、社会人選手は今年は不作みたいです。
東洋大学に3人のドラフト1位候補の投手がいますが、最近は不調みたいで評価が落ちています。
昨日書いた候補とは立命館大学の辰巳涼介選手です。
左打ちの外野手として活躍してくれそうです。
長距離砲になるのかはわかりません。
個人的に大学生で注目なのは辰巳涼介選手くらいですかね?
左打ちの外野手は本当に巨人に足りない補強ポイントなので必ず左打ちの外野手は指名して欲しいです。
ドラフトについては新たな情報が出るかドラフトの週になったら書きます。