今日は℃-uteについて書きます。
もしかしたら27枚目のトリプルA面シングルの発売前にちゃんと書けるのは今日だけかもしれないのでいろいろ書きます。
今まで散々と書いて来ましたが、昨日「我武者LIFE」のMVが公開されたので改めて書きます。
℃-uteの27枚目のシングルは℃-ute史上初のトリプルA面シングルとなります。
タイトルは「The Middle Management~女性中間管理職~/我武者LIFE/次の角を曲がれ」となっています。
まずは「The Middle Management~女性中間管理職~」ですがこちらはいつもの℃-uteの曲と言った感じになっています。
今までの℃-uteの曲が好きな人はこの曲が良いかもしれないです。
MVは℃-uteがOL風の衣装で飲み会をしているのが特徴的です。
綺麗なお姉さんがたくさん見れます。
この曲はつんく♂さんの作詞です。
次に「我武者LIFE」です。
この曲はテレビ朝日の「musicるTV」という番組から誕生しました。
この番組のコーナーで選ばれた若手音楽作家のKOUGAさんとこのコーナーで講師で総合プロデューサーの湘南乃風SHOCK EYEさんが作ってくれました。
作詞がSHOCK EYE、作曲がKOUGA supported by SHOCK EYEとなっています。
この曲のテーマが「ライブで盛り上がる神曲」でした。
今までの℃-uteには無い盛り上がる神曲になったと思います。
春ツアーで初披露されて良い感じみたいですね。
歌詞は℃-ute結成10年を感じれる歌詞になっています。
MVは他の2曲とは違い笑顔溢れるMVになっています。
次に「次の角を曲がれ」です。
こちらは中島卓偉さんの作ったロックナンバーになっています。
アンジュルムの「大器晩成」と同じくもともと中島卓偉さんが自分用に作ったのを℃-ute用にアレンジした曲になっています。
かなりカッコいい℃-uteが見れる曲です。
MVではハロプロ研修生を従えて踊る℃-uteがかなりカッコいいです。
ちなみにこの曲のレコーディング風景などをYouTubeの「music+」という番組で見ることが出来ます。
℃-ute史上初のトリプルA面シングルの3曲はこんな感じです。
こんな説明じゃわからないよという人は是非ともYouTubeで1回見てみて下さい。
そして良ければCDを買って見て下さい。
全く違う3曲を歌いこなせるアイドルが売れない世の中はおかしいと思いますからね。
℃-ute史上最高のシングル売上を記録して欲しいです。
そんな新曲発売週恒例の発売記念イベントの開催が発表されました。
簡単に書くと火曜日に大阪と東京、水曜日に東京、木曜日は前に書いた他のアイドルとのイベント、金曜日に横浜と神奈川、土曜日は春ツアーが行われる埼玉の会場で、日曜日は千葉でそれぞれイベントが行われます。
詳しくはハロプロホームページをご覧ください。
アメブロの方がいろんな人に見てもらえるので良かったと思います。

The Middle Management ?女性中間管理職?/我武者LIFE/次の角を曲がれ(初回生産限定盤A)(DVD付)
- アーティスト: ℃-ute
- 出版社/メーカー: UP-FRONT WORKS
- 発売日: 2015/04/01
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (19件) を見る

我武者LIFE/次の角を曲がれ/The Middle Management ?女性中間管理職?(初回生産限定盤B)(DVD付)
- アーティスト: ℃-ute
- 出版社/メーカー: UP-FRONT WORKS
- 発売日: 2015/04/01
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (17件) を見る

次の角を曲がれ/The Middle Management ?女性中間管理職?/我武者LIFE(初回生産限定盤C)(DVD付)
- アーティスト: ℃-ute
- 出版社/メーカー: UP-FRONT WORKS
- 発売日: 2015/04/01
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (17件) を見る