日本ダービー無観客開催決定 騎手の移動制限も5月31日まで延長 https://t.co/bQpN9K8dhc #keiba #競馬
— スポーツ報知 競馬取材班 (@hochi_keiba) 2020年4月23日
騎手などの移動制限も引き続き日本ダービーの日まで行われます。
無観客でも開催されるのは本当に有り難いです。
対してプロ野球は相変わらず何にも決まりませんね。
今日も会議が行われたみたいです。
プロ野球12球団は23日、12球団代表者会議を開催し公式戦開幕について協議、全国に緊急事態宣言が発出されている現在の状況では、本日の時点で開幕日を設定することはできないとの判断に至りました。https://t.co/TmrDT6MOCm#StayHome #うちで過ごそう #KeepDistance #距離を空けよう #NPB
— 日本野球機構(NPB) (@npb) 2020年4月23日
【NPB】斉藤コミッショナー「緊急事態宣言が解除されない限り試合の開催は難しい。具体的な判断を下す状況には至っていない」…Jリーグと第6回新型コロナウイルス対策連絡会議を開催 : スポーツ報知 https://t.co/xmr4W575K8
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2020年4月23日
12球団代表者会議
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2020年4月23日
斉藤コミッショナー主な説明
・開幕日はまだ決められない
・まず無観客で開幕目指す
・野球を通して全国の皆さんに元気になって欲しい
・5月中の開幕はない
・5/11前後に開幕日を議論予定
・台湾プロ野球は長時間かかってもバスでしか移動しないと情報を得た。移動リスクは慎重に検討
NPB斉藤コミッショナー
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2020年4月23日
「台湾あたりでは、長時間かかってもバスでしか移動しないという情報もいただいた。今は他県の人は来ないで欲しいとか、自治体で発症率の差がある。どこか球場を数か所決めて、そこでしかやらないとか、具体的な話は出てませんが、今後そういうことは考えられていくと思います」
取りあえずは緊急事態宣言が解除されない限りは開幕は無いと言う事みたいです。
まずは無観客での開幕を目指すとか今更ですね。
山岸理子です!🙋♀️
— つばきファクトリー (@tsubakifac_uf) 2020年4月23日
美容院にもなかなか行けないので自分で前髪を切っちゃおーう!ってことで、成功したのか失敗したのか…
私の公開前髪切り、見届けて下さい♡#つばきファクトリー #山岸理子 #公開前髪切り #どうでしょう #おうち時間 pic.twitter.com/tr4xrBkjTx
私の今の気持ちを盛り込んだ
— 鈴木愛理 (@airimania) 2020年4月23日
音楽プレイリストを公開していただきました💓
サブスクにぽんっと飛んで
すぐプレイリスト追加できるので
是非皆さん聞いてください😌#鈴木愛理#StayHome https://t.co/FaygmFB5ZT
【4月23日 ココヤシ村の #おうち時間 】#いまはうちで 「みかんでも食べながら」
— ONE PIECEスタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) 2020年4月23日
あなたはいま何してる?
ハッシュタグ #いまはうちで でシェアしよう!#stayhome pic.twitter.com/IDiI575l9Q
今日はブルック役・チョーさん!
— ONE PIECEスタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) 2020年4月23日
【4月23日 チョーの #おうち時間 】#いまはうちで 「お風呂バーバー」
ブルックのチョーです。
お風呂場で、ヘアカットしました。
気がついたら、
我が家のどんちゃんと
えりあしがお揃いでした❤
#CuttingHairInTheBathroomBarber#NecklineWithMyCatYohohoho❤ pic.twitter.com/impYYGcJML