昨日はチームが12球団最速の50勝、山口俊投手が最速の10勝となる勝利でした。
交流戦が終わってからまだ12勝1敗という圧倒的強さで勝ち続けています。
その原動力の坂本勇人選手が今シーズン100安打を記録しました。
これでプロ入り2年目から12年連続100安打を達成しました。
坂本勇、原監督に並ぶ12年連続12回目のシーズン100安打「光栄です。もっと、もっと打てるように頑張ります」 https://t.co/xCBhUYVKQI #巨人 #ジャイアンツ #giants pic.twitter.com/yjxJLMBNbK
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2019年7月16日
通算は昨日までで1,811安打となっていて、2,000安打までは198安打です。
来年には2,000安打達成の可能性があり、令和初の2,000安打達成となるかもしれないです。
そのためには今年さらに安打を記録して欲しいですね。
残りは61試合です。
投手陣では山口俊投手が10勝を12球団最速の達成となりました。
山口、12球団一番乗りの10勝「試合作れた」一人で貯金8 https://t.co/RfkZlvkjfw #巨人 #ジャイアンツ #giants pic.twitter.com/HY1TqZm9rs
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2019年7月16日
今年は菅野智之投手の調子がイマイチで実質エース級の活躍をしてくれています。
山口俊投手のこの成績が無ければ現在の巨人の成績は無かったでしょうね。
来週から週の頭の火曜日に先発すると思われるのでしっかりと週の頭を取るピッチングを期待しています。
中継ぎ陣では田口麗斗投手が頑張っています。
昨日の登板で7試合連続登板となりました。
7月の田口麗斗投手
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2019年7月16日
3日 中日戦1回12球0封
4日 中日戦1回9球0封
6日DeNA戦1/3回2球1失点
7日DeNA戦2/3回6球0封
8日阪神戦1/3回1球0封
9日阪神戦1/3回9球0封
10日阪神戦1回12球0封
15日ヤクルト戦1回12球0封
16日ヤクルト戦1/3回6球0封
本日で球宴挟み7試合連続登板
オールスターを挟んでですがね。
投げすぎという人もいるかもしれないですが、最多でも12球と球数をそんなに投げずに抑えられているからこれだけ投げられるんだと思われます。
それでも今日は田口麗斗投手が出なくても勝つような試合展開にしたいですね。
打線爆発かメルセデス投手が完投かですかね?
今日勝てば明日にもマジックナンバー点灯の可能性が有るみたいです。
そのためにもまずは今日の試合必ず勝ちましょう。