9連戦を振り返ります。
水曜日、木曜日は雨天中止でした。
金曜日はシーソーゲームに勝ちました。
土曜日は投手に打たれ負けました。
日曜日はクルーン投手がサヨナラ満塁本塁打を打たれ負けました。
月曜日は長野久義選手の5打点の活躍で勝ちました。
火曜日は相手のエラーでサヨナラ勝ちしました。
水曜日はあと1本出ずに負けました。
9連戦は4勝3敗2中止でした。
チーム状態を考えれば上出来だと思います。
貯金が一つ出来たので。
昨日で前半戦が終わりました。
前半戦は70点くらいだと思います。
まだまだ去年の強さは感じません。
やはりゴンザレス投手が勝てないのが原因だと思います。
5月4日に勝って以来勝てていません。
外国人枠の関係でもしかしたら後半戦は厳しいかもしれませんね。
グライシンガー投手が復帰したらさらに厳しいかもしれませんね。
昨日、一昨日に投げたロメロ投手はなかなかのピッチングをしていました。
疲れが見える中継ぎをカバーしてくれると思いました。
クルーン投手もサヨナラ満塁本塁打を打たれるなど安定感はありませんが、二軍に行くまでではないと思います。
あと一つをゴンザレス投手、オビスポ投手、グライシンガー投手で争う事になると思います。
誰が勝ち取るか見物ですね。
9連戦の週間MVPは3ラン本塁打に5打点の長野久義選手です。
最後に前半戦MVPを書きます。
前半戦MVPは久保裕也投手です。
久保裕也投手はチーム最多の47試合に登板して22ホールドポイントを記録しました。
チームのピンチを幾度も救いました。
後半戦も期待しています。