昨日の阪神との甲子園での練習試合で投手陣が四球から崩れました。
四球を出すくらいなら打たれろ!
というのが俺の意見です。
昨日の日本対キューバを見ていれば四球が試合の流れを変えるのがわかったと思います。
キューバの先発は四球から崩れ、日本の先発松坂大輔投手は無四球のピッチングでした。
四球を出すと味方から信頼を得られなくなります。
安打を打たれるということは相手の方が上だったからです。
なぜ打たれたのかを考える事ができます。
しかし、四球はなぜ四球をだしたのかは簡単です。
コントロールが悪いか、相手にビビったかのどちらかです。
オープン戦なんだから打たれてもそのピンチを乗り切るかが大事です。
もっと自分を信じて頑張って欲しいです。