●4−8で8勝7敗。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 |
ヤクルト | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | × | 8 |
セドン、マシソン、香月、高木京打たれまさかの4連敗。
試合はセドン投手が2点を先制されます。
しかし4回にロペス選手のタイムリーなどで同点にします。
さらにロペス選手の本塁打で勝ち越します。
ところが7回にセドン投手が同点にされ、8回にマシソン投手が3四球で押し出しの自滅ピッチングで勝ち越されます。
さらに代わった香月良太投手、高木京介投手も打たれ負けました。
中継ぎ投手が今日はポンコツでした。
マシソン投手は去年とは別人みたいですね。
2年契約を結んで油断しているのでしょうかね?
そして香月良太投手に高木京介投手も何をしているのでしょうかね?
確かに相手に流れが行っていて厳しい場面かもしれないですが、あそこで余計な失点するような中継ぎ投手はいらないです。
セドン投手も前回は出来すぎだったみたいですね。
違うなら来週のピッチングで示して欲しいですね。
打線はまだまだ春の貧打祭りを開催中のような気がします。
明日は菅野智之投手が先発です。
開幕投手に連敗ストップを託しましょう。
坂本勇人選手は4打数1安打。
1番で1安打打ちました。
長野久義選手は4打数1安打。
こちらは5番で1安打打ちました。