今日は月曜日なのでONE PIECEについて書きます。
以下ネタバレになります。
「参戦」
今回は前回アプーに攻撃したキッドから始まります。
キッドはアプーにお前が率先しておれ達の同盟に乗ってきた、すぐに気づくべきだった、お前がすでにカイドウの情報屋だった事にと言います。
アプーはおれ達が手を組んだ程度で、四皇を一角でも潰せたと思うか?現実に気づけ、そもそも海賊の同盟がハッピーエンドを迎えることはねェんだ、もう殺されたかと思ったぜと言い攻撃します。
そこに巨人族よりもデカイナンバーズの八茶と言うやつがキッド達に攻撃します。
キッドの攻撃をルフィが防いで城に走るぞと言います。
アプーが攻撃をしようとするとキラーは耳を塞げと言います。
アプーの攻撃は音が聞こえる範囲が攻撃距離で、聞こえたら防ぐ術は無いみたいです。
飛び六胞のフーズ・フーが騒ぎを見ていますが、カイドウの息子のヤマトを探すことを優先します。
場面は錦えもん達になります。
屋敷図には無かった遊郭が有ることに戸惑いますが、サンジが誘われるように入って行きます。
ナミ達は錦えもんにモモの助を私たちが探しに行くから錦えもんは戦いに集中してと言います。
遊郭から出てきたサンジはがっかりしています。
遊女はいなかったみたいです。
しかし何者かが覗き込みます。
錦えもん達は水に飛び込みますが、チョッパーは取り残されます。
その何者かはビッグ・マムで目が合います。
最後にビッグ・マム海賊団が滝を上って来ますが、空を飛ぶマルコに落とされて終わりました。
今回は最後にマルコが出てきました。
さらにネコマムシ、イゾウらしき人もいます。
マルコはワノ国には行かないと思われていましたが、七武海廃止でウィーブルが自由に動けなくなったからなのか来てくれたんですね。
イゾウらしき人もいます。
イゾウと言えばおでんの家臣だったわけですから、この戦いに参戦しても不思議ではないです。
イゾウはおでんの事はどこまで知っているのでしょうかね?
ワノ国にはおでんと飛び出して以来なのでしょうかね?
そして他の白ひげ海賊団の人達もいるのか気になりますね。
マルコはビッグ・マム海賊団にまた来る頃には時代が少し動いてるかもなと言っていました。
これはルフィがカイドウを倒すと言う事なんでしょうね。
アプーの攻撃は音が聞こえなければ効かないみたいですが、聞こえれば逃れられないみたいです。
飛び六胞のフーズ・フーは殺したいやつがいるみたいです。
それが誰なのかはわかりませんが、百獣海賊団は一枚岩と言うわけではなさそうです。
いよいよ役者が揃ってこれからがますます楽しみです。