●6ー7×で35勝44敗。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 |
阪神 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1× | 7× |
9回3点差追い付くもマシソン打たれサヨナラ負け。
試合は山口俊投手が2ラン本塁打を打たれ先制されます。
しかしその裏にマギー選手、陽岱鋼選手のタイムリーで同点にします。
すぐに勝ち越されますが、長野久義選手の本塁打で同点にします。
ところがまたもやすぐに山口俊投手が3点を取られます。
それでも9回に亀井善行選手の2点タイムリー、坂本勇人選手の通算1,500安打となるタイムリーで同点にします。
しかしマシソン投手が二死から安打、四球、安打でサヨナラ負けしました。
今日は負けましたが、良い試合でしたね。
前月までの巨人なら9回に追い付かずにあっさり負けていたと思います。
打線に元気が出てきましたかね?
でも今日の試合を落とすようでは連勝街道とは行かないですよね。
広島3連戦も3試合目、今カードも3試合目を落としました。
原因は先発投手だと思います。
今日の敗因は最後に打たれたマシソン投手ではなく山口俊投手です。
内容はボロボロでしたね。
かなり酷かったです。
FA移籍してきてあのピッチングではがっかりですね。
後半戦はもっとしっかり投げて欲しいです。
打線は先程書いたように良くなって来ましたね。
投手陣に疲れが見えて来たのでしょうかね?
明日からも期待しています。
明日は月曜日ですが試合はあります。
東京ドームで3タテして前半戦を締めくくりましょう。
坂本勇人選手は4打数1安打1打点。
1,500安打を達成しました。
おめでとうございます。
次は2,000安打ですね。
長野久義選手は5打数1安打1HR1打点。