試合結果 ●3ー4×

●3ー4×で負けて26勝23敗4分け。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
巨人 0 0 0 0 0 2 0 1 0 3
西武 0 0 0 0 0 0 1 1


バルドナード打たれて逆転サヨナラ負け。


試合は6回に吉川尚輝選手のライトゴロで先制して、さらに岡本和真選手の犠牲フライで2点をリードします。

しかし7回に1点を返され、それでも8回に岡本和真選手の犠牲フライで再び2点差にします。

ところが8回に西舘勇陽投手が本塁打を打たれて1点差にされると9回にバルドナード投手が逆転されてサヨナラ負けしました。


先月の成績で良かったと書いた中継ぎ陣が今日はイマイチでしたね。

5月は6連戦が無かったので今週が久しぶりの6連戦だからというのも影響しているのかもしれないですね。

ここまで頑張ってくれていたので明日以降はしっかりと投げて欲しいです。


先発の又木鉄平投手は6回無失点と初登板初先発としては十分でしたね。

このまま来週も投げると思うのでしっかりと投げて欲しいです。



野手は坂本勇人選手が完全休養日となりました。

それで起用されたウレーニャ選手ですが、とても一軍レベルとは思えないです。

無死一、二塁で泉口友汰選手に送りバントさせて、ウレーニャ選手と小林誠司選手で勝負は正気の沙汰とは思えない采配でした。

あれならば無死一、二塁から泉口友汰選手に勝負させた方が良かったのではないですかね?


阿部慎之助監督に聞きたいですが、ウレーニャ選手の魅力って何ですか?

なんで一軍にいるんですか?

一塁手で岡本和真選手以外を起用したいならば秋広優人選手で良かったです。


今日の試合勝っていればウレーニャ選手起用批判も少しは少なくなったかもしれないですが、負けたのでさらに増えそうですね。


打線としては9番に立岡宗一郎選手が入って良い起点になっていましたね。


大城卓三選手にも安打が出ましたし、岡本和真選手も2本の犠牲フライと最低限の仕事もしましたからね。


明日は元気に坂本勇人選手もスタメン出場すると思いますし、先発は菅野智之投手です。

菅野智之投手にはしっかりと投げて欲しいです。

明日は必ず勝ちましょう。