今のままでいいの?

昨日はNPBアワードが行われました。

巨人の関係では岡本和真選手が本塁打王、大城卓三選手がベストナイン原辰徳前監督がコミッショナー特別表彰功労賞を受賞しました。


さらにファーム表彰では松井颯投手、秋広優人選手、萩尾匡也選手が受賞しました。

さらにイースタン・リーグを優勝したので表彰されました。


それぞれおめでとうございます。


来年はもっと多くの人が参加して欲しいです。



そしてNPBアワードについて個人的な意見です。


まずは開催時期が遅過ぎないですかね?

Jリーグなんかは全日程が終わったらすぐに開催しますよね。

日本シリーズが終わってから約3週間は待たせ過ぎですよね。

外国人選手は基本的にいないですしね。

レギュラーシーズン終わってクライマックスシリーズ日本シリーズとダラダラやっている間に準備すればもっと早く出来るのでは無いですかね?

ベストナイン、新人王、MVPはポストシーズンの成績は関係無いはずですよね。

それとも関係有るのでしょうかね?


それに関連しますが、MVPって優勝したチームから出さないと駄目なんですかね?


昨日発表されたセ・リーグMVPはベストナインを取っていません。

投手としては上がいたのにMVPは違和感しか無いです。

今年だけではなくて過去に何度もあったみたいですがね。

それはMVPを基本的に優勝チームから選ぶと言う固定概念があるからではないですかね?

これは長い事やってきているので基本的に今後も変わらないのでしょうね。

正力松太郎賞が日本一監督に何も考えずに受賞させているのと同じですね。


メジャーリーグと比べるのはどうかと思いますが、メジャーリーグは優勝とかは全く関係ないですからね。

だからこそ大谷翔平投手が選ばれる訳ですからね。


優勝チームから選ばれるのは仕方無いですが、1位から3位まで投票する方式って意味ありますかね?

1人に投票すれば良くないですか?

これも長年この形なのでそれを何も考えずにやっているだけ何でしょうがね。


だとしたらベストナインも1位、2位に投票したらどうですかね?

今年の岡本和真選手の様に一塁と三塁で活躍した選手が2位票で逆転するかもしれないですからね。

そうなると1つのポジションの選手が不利だとなるかもしれないですがね。


そもそも投票数多くないですかね?

セ・リーグで306、パ・リーグで267みたいてすが、多すぎますしセとパで投票数が違うのも意味不明ですからね。


記者歴5年で投票権とか甘過ぎますしね。

10年は必要では無いですかね?


何も考えずに長年やっている事を繰り返しだけですからね。


あとは沢村栄治賞の様に打撃も表彰される賞があれば良いんですがね。

でもその沢村栄治賞も先発完投型の投手のみが対象と言う旧時代の考え方の賞ですからね。


昔からの伝統を大切にするのは大事な事です。

しかし時代も令和となっているのにいつまでも古い考えで良いのでしょうかね?


その考えが今問題になっている楽天でのパワハラ?疑惑に繋がるのではないですかね?

ちなみにこの問題は楽天だけの問題にしないでNPBが中心になって解決しないといけない問題だと思っていますがね。

女性問題やその場の感情だけの問題とは違うと思いますからね。


来年から二軍を14チームにしたりとか新しい試みもしていますが、もっともっと改革しないといけない事がたくさんあるはずなのでNPBにはもっとしっかりとして欲しいです。