梶谷隆幸、井納翔一入団会見

昨日は梶谷隆幸選手、井納翔一投手が共に入団会見を行いました。



まずは梶谷隆幸選手ですが、個人的には嫌いな選手でした。

それは巨人戦でよく打っていたからだと思われます。


巨人では1番右翼手として期待されています。

そこに定着できればチームとしてもレベルアップするので期待です。


ちなみに原辰徳監督は1番に梶谷隆幸選手、その後を坂本勇人選手、丸佳浩選手、岡本和真選手の打順にしたいみたいです。


スポーツ報知では来年の予想スタメンを載せています。


結局は5番を誰が打つのかになりますね。


個人的には大城卓三選手が定着できれば良いんですがね。


今後は一塁手左翼手を中心に外国人を補強するみたいなので新戦力にも期待ですかね。



井納翔一投手には先発ローテーションとして期待されています。

菅野智之投手がどうなるのかわからないですが、どちらにしても先発として確定している投手は少ないですからね。

ローテーションとして一年間期待しています。



梶谷隆幸選手はBランクなので人的補償を要求することが可能です。

どうなるでしょうかね?

人的補償よりもドラフト指名権をと言う声も有りますが、個人的には反対ですね。


人的補償ならばFA移籍元の球団と移籍先の球団のみの1対1で他球団は関係ないですが、ドラフト指名権ならば他の10球団にも影響を受けます。

取ろうとしていた選手が取れない事もあり得ますからね。


昨日、巨人の山口寿一オーナーが来年のセ・リーグ指名打者導入を提言しました。


しかし結果は即日見送りです。


これではセ・リーグはいつまでもパ・リーグ特にソフトバンクにいつまでも圧倒されるでしょうね。


来年には編成が終わっているから間に合わないと言うのは個人的には理解が出来ないです。

今年は開幕直前に外国人枠を増やしました。

これと何が違うんですかね?


何故にそこまでセ・リーグ指名打者をいれるのを拒み続けるのか全く理解が出来ないです。


ここら辺がセ・リーグパ・リーグの差です。

パ・リーグパ・リーグTVと言うのもあって加入すればパ・リーグの試合は全て見られます。

パ・リーグは全ての球団のホームページが統一されています。

セ・リーグはバラバラです。


未だにDAZNに加入していない球団も有ります。


無駄に古い球団が有るのが弊害ですよね。

もう時代は令和です。

いつまでも昭和の考えは捨ててセ・リーグ発展のために動いて欲しいです。


このままでは来年もセ・リーグの投手は怪我が増えそうです。