●2ー12で56勝45敗1分け。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
広島 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 7 | × | 12 |
中継ぎ滅多打ちで敗戦。
試合は大竹寛投手が先制されますが、長野久義選手の本塁打で同点にします。
しかし5回に大竹寛投手が打たれ2点差にされます。
それでも高橋由伸選手のタイムリーで1点差にします。
しかし田原誠次投手、福田聡志投手が打たれ負けました。
巨人の負けパターンの1つですね。
途中までは投手戦で中継ぎ投手に代わると一方的に打たれるパターンです。
大竹寛投手はリベンジはなりませんでした。
先制点はダメですよね。
次回はしっかり投げて欲しいです。
中継ぎ投手は福田聡志投手が一軍復帰して投げましたがボロボロでしたね。
いったい二軍で何をしてきたのでしょうかね?
即二軍だと思いますが今度は二軍でしっかり練習して欲しいですね。
それにしても宮國椋丞投手と言い二軍では何を教えているのでしょうかね?
どうしてこうも二軍から昇格した投手は使えない投手ばかりなのでしょうかね?
投手コーチには頑張って欲しいです。
今日は負けましたが阪神も負けたので問題ないです。
夏休みの広島ファンが喜ぶ試合になって良かったですね。
明日はどちらが喜ぶ試合になるか注目ですね。
長野久義選手は4打数1安打1HR1打点。
同点ホームランを打ちました。
坂本勇人選手は2打数無安打。
無安打でした。