▲7ー7で63勝35敗5分け。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DeNA | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
巨人 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
阿部の2ランで追い付き引き分け
試合は長野久義選手、ロペス選手、亀井善行選手のタイムリー4点を先制します。
しかし澤村拓一投手が打たれ追いつかれます。
それでも阿部慎之助選手の犠牲フライで勝ち越します。
ところがまた澤村拓一投手が打たれ逆転されます。
8回に阿部慎之助選手の2ラン本塁打で追い付き延長戦になります。
延長戦ではチャンスで長野久義選手、ロペス選手が凡退して引き分けました。
最近の巨人の試合は夏休みのファンに長く野球を見せたいのか試合時間が長いですね。
それもこれも先発投手がふがいないからですね。
軸のはずの内海哲也投手、杉内俊哉投手、澤村拓一投手がふがいないです。
朝書いた様に主力中継ぎ投手があれだけ毎日頑張っているのに週一しか投げない先発があれでは情けないですね。
5億、4億の価値は無いですよね。
あの二人の左腕がそれだけ貰えるならマシソン投手、山口鉄也投手、西村健太朗投手には5億以上の価値ありますよね。
それくらい本当に良い仕事してくれています。
中継ぎ投手の評価って低すぎると思いますよね。
毎日あんだけ投げてるのにね。
なんか試合に出てない二人を引き合いに出してしまいましたが、先発投手にはもっとしっかり投げて欲しいです。
明日は久しぶりのホールトン投手です。
しっかり二軍で鍛えて来たと思うのでしっかり投げて欲しいです。
坂本勇人選手は7打数2安打1盗塁
打率.301HR11打点43盗塁19
2安打打ちましたが、7打数ならもう1本は打って欲しかったです。
長野久義選手は6打数1安打1打点
打率.262HR13打点51盗塁8
先制タイムリーのみでした。
もう1本欲しかったですね。
澤村拓一投手は7回6失点で勝ち負け付かず
防御率2.84 4勝7敗
論外ですね。
4点差を守れない。
その後せっかく勝ち越したのに同じ相手に本塁打とはがっかりでした。
これでは勝てないですよね。
勝てるピッチングをしていないですからね。
巨人でエースと呼ばれ日は来ないと思いますよ。
菅野智之投手が次期エースだと思いますからね。
今のところルーキー以下ですね。