モンテス自由契約

今日にもプロ野球は来年の保留者名簿が発表されます。


保留者名簿とは来年も契約を結ぶ選手を載せた名簿です。

その中には外国人選手もいて来年もいるのかいないのかそれでわかる事にもなります。


そして巨人はモンテス選手が名簿から外れて自由契約となるとスポーツ報知が載せています。

詳しくは今年の成績の時に書きますが、やった事無い外野手をやったりと頑張ってくれましたが、助っ人外国人としては本塁打1は物足りなかったですからね。

でもキャンプインからいたらもう少し変わったかもしれないですがね。

保留者名簿から外れたとしても絶対に来年もいないという訳では無いのでどうなるでしょうかね。



次に新入団選手達が施設見学をしました。

12球団でもトップレベルの施設だと思うのでここでしっかり鍛えて一軍の戦力になって欲しいです。

来年の3月には二軍の新しい球場も開場しますからね。


大きな山が動かなかったおかげで約24億円が浮いたみたいなのでそれを選手獲得に使うのも良いですが、日本一、いや世界一の施設にする為に使用しても良いのではないですかね?


でも施設だけ良くても使いこなせる人がいないと駄目ですよね。

その中でこんな記事がありました。

今年自由契約となり引退する育成契約だった岡本大翔選手がデータアナリストとしてチームに残る事が決まりました。

育成契約でしたが現役選手だった強みを活かして頑張って欲しいです。


最後に自由契約選手の進路という意味では先程こんな記事も出ていました。

自由契約となった高橋優貴投手が社会人野球のミキハウスで現役続行するみたいです。

チームには桜井俊貴投手もいるので、元巨人のドラフト1位が2人もいる社会人野球のチームになるという事ですね。

頑張って欲しいです。