昨日は自称エースが情けないピッチングで今年広島に初めて負けました。
内海哲也投手には本当にがっかりです。
少し期待していた俺が馬鹿だったみたいです。
内海と書いていた頃のピッチングと変わらなかったです。
内海哲也投手は自分でエース対決と言っていたけど、俺は内海哲也投手をエースだとは思っていません。
エースはあんなに情けないピッチングはしません。
もしも調子が悪くても悪いなりに試合を作るのがエースの仕事だと思います。
内海哲也投手には昨日それが出来ませんでした。
悪いまま投げてそのまま試合をぶち壊しました。
これのどこがエースでしょうか?
ただの二流投手です。
一流ではないです。
でも技術は一流投手クラスのものは持っていると思います。
ならなぜ一流投手になれないかは内海哲也投手が一番わかっていると思います。
そこを鍛えて出直して下さい。
原監督が内海哲也投手は中5日かなと言っていたので来週は水曜日に先発すると思います。
次はこんな情けないピッチングはしないで下さい。
最後に松本哲也選手が今日からいよいよ一軍に復帰するみたいです。
長かったですね。
これでようやく2番センターが埋まります。
打線の救世主になって欲しいですね。
松本哲也選手の代わりに誰が二軍に行くかわかりませんが、工藤隆人選手だったら原監督にはがっかりですね。
亀井義行選手の状態は最悪です。
なぜ2番、なぜスタメン、なぜ一軍かもわかりません。
原監督の贔屓だとは思いますが、ぜひとも二軍で一回調整した方がいいと思います。
優勝を争う9月以降には絶対に必要な選手だと思うので、今のうちに二軍で調子を取り戻して欲しいです。
今日からは阪神との直接対決です。
絶対に勝ち越しましょう。