二軍でタイブレーク?

なんか来年から二軍でタイブレークを導入するみたいな記事が出ていましたね。


個人的には意味不明です。

リーグ戦でタイブレークを導入する意味って何なんですかね?

何故にそんなに引き分けを無くそうとする必要が有るのでしょうかね?


日本シリーズで必ず決着を付けさせる為にタイブレークを導入するのならばまだ理解は出来ますが、リーグ戦に導入は本当に意味不明です。


個人記録もどうなるのかわからないですからね。


それにもう少し他にやる事あると思うんですがね。


でも二軍の試合に導入されたからといって一軍に導入されるとも限らないですからね。

だとしたら二軍は全チームが指名打者なのにセ・リーグはいまだに指名打者ではないですからね。

まずはここを本気で話し合って欲しいですが、セ・リーグ指名打者を本気で導入しようとしないトップが多い限りはセ・リーグは巨人が今後も持っていくかもしれないですがね。


今年、巨人がリーグ優勝出来たのも他の5球団の編成がだらしなかったというのもありますからね。

シーズン途中にヘルナンデス選手、モンテス選手の外国人選手を獲得して、トレードで若林楽人選手を獲得したりしましたからね。

それに比べるとDeNAはまだましでしたね。

だからこそAクラス入りしたのでしょうね。

対してリーグ連覇を逃したチーム、優勝どころかAクラス入りも逃したチーム、2年連続最下位争いのチームは編成がイマイチだったのでは無いですかね。


パ・リーグ見てもソフトバンク日本ハム、ロッテとAクラスのチームは上手くチームを編成していますよね。


これからのプロ野球は現場も大事ですが、フロントの編成力も大事になってきますね。


なんか話が逸れましたね。


結局何が書きたいのかというとこれからのプロ野球の為に12球団、さらには二軍の2球団も加えて本気でしっかりと話し合って欲しいという事ですね。