今日は競馬について書きます。
と言っても予想をする訳ではありません。
一昨日、昨日で大きな出来事があったので書きます。
まずは一昨日行われる予定だった日本ダービーのトライアルのプリンシパルステークスが中止になって12日の東京競馬場の10レースに行われる事になりました。
4日の東京競馬10R以降の3競走、ひょうで打ち切り 11RプリンシパルSは12日の10Rへ移設…10Rと12Rの代替開催は行わず https://t.co/WaNPfQBcwD #競馬 #keiba #スポーツ報知
— スポーツ報知 競馬取材班 (@hochi_keiba) 2019年5月4日
日本ダービーまでの間隔が近付くので厳しくなりました。
そしてその日本ダービーで1番人気が予想される無敗の皐月賞馬サートゥルナーリアに騎乗予定だったクリストフ・ルメール騎手が昨日のNHKマイルカップで制裁を受けて騎乗停止となりました。
【 #NHKマイルC 】1番人気グランアレグリア 斜行でルメール騎手ダービー騎乗アウト…サートゥルナーリアにはレーン騎手が騎乗へ https://t.co/gxq9uzF3R8 #競馬 #keiba #スポーツ報知
— スポーツ報知 競馬取材班 (@hochi_keiba) 2019年5月5日
サートゥルナーリアにはダミアン・レーン騎手が騎乗予定みたいです。
乗り替わりでは勝てない日本ダービーなのでサートゥルナーリアには試練となりました。
JRA所属ではない外国人騎手の日本ダービー制覇はまだJRA所属ではなかったミルコ・デムーロ騎手だけです。
今年の日本ダービーは令和最初の日本ダービーとなりますが、新時代の日本ダービーとなるかもしれないですね。
そして4月には3週連続JRAのG1を制したクリストフ・ルメール騎手が5月は3週連続JRAのG1に乗れないとは皮肉ですね。
最後に平成に発表された最後のJRAの年度代表馬のアーモンドアイの次走が安田記念と発表されました。
アーモンドアイ、安田記念参戦正式決定 https://t.co/ROzUF2vRsB #競馬 #keiba #スポーツ報知
— スポーツ報知 競馬取材班 (@hochi_keiba) 2019年5月5日
3週の騎乗停止明けのクリストフ・ルメール騎手が華々しく復帰しそうですね。
凱旋門賞を断念したときはガッカリしましたが、春競馬のうちにアーモンドアイが見れるなら良いですね。