▲3ー3で33勝23敗6分け。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
巨人 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
引き分け
10回に勝ち越されますが、裏に坂本勇人選手のタイムリーで追い付き引き分けました。
打線はよく追い付いたと言っていいのか微妙な試合ですね。
個人的にはもっと打線しっかり打てよという印象でした。
長野久義選手は4打数2安打1HR1打点
打率.286HR7打点27盗塁11
先制本塁打に延長で坂本勇人選手のタイムリーに繋げる安打を打ちました。
坂本勇人選手は5打数2安打1打点
打率.306HR6打点34盗塁6
同点タイムリーを打ちました。
藤村大介選手は守備から出場して犠打を決めました。
亀井義行選手は代打で出て最後のバッターになりました。