2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
●0−1で連敗。 G|000 000 000|0 C|100 000 00*|1 打線沈黙でスミ1で敗れる。試合は打線が点を取れずに負けました。投手陣は先発の西村健太朗投手が初回に1点取られますが、5回2安打の内容でした。明日は試合はありません。坂本勇人選手は3打数1…
先発は西村健太朗投手です。オーダー1番 松本哲也 中 2番 工藤隆人 右 3番 脇谷亮太 三 4番 アルフォンゾ 指 5番 イ・スンヨプ 一 6番 坂本勇人 遊 7番 田中大二郎 左 8番 円谷英俊 二 9番 加藤健 捕
巨人のポジション争いが熾烈になって来ました。その原因の一つはアルフォンゾ選手です。二塁と一塁が刺激を受けています。その一塁、二塁に昨日先発したイ・スンヨプ選手、脇谷亮太選手が共に3安打とアピールしました。二塁は他にも寺内崇幸選手、円谷英俊…
今日の一軍の試合は前に書いた通りです。二軍も教育リーグがありました。その試合のスタメンを見ると大田泰示選手の名前がありませんでした。ケガか?スタメン落ちか?と考えましたが、高校の卒業式に参加したので試合には出なかったみたいです。 今年は二軍…
●6ー9で敗戦。 C|021 002 301|9 G|033 000 000|6 投手陣崩れて敗戦。 試合は野間口貴彦投手が2ランホームランを打たれて先制されますが、裏に押し出しに脇谷亮太選手、松本哲也選手の連続タイムリーで逆転します。すぐに同点にされますが、イ・スン…
先発は野間口貴彦投手です。オーダー1番 脇谷亮太 二 2番 松本哲也 中 3番 谷佳知 右 4番 ラミレス 指 5番 イ・スンヨプ 一 6番 坂本勇人 遊 7番 田中大二郎 左 8番 中井大介 三 9番 実松一成 捕
アルフォンゾ選手が二塁ではなく一塁に回る可能性があるみたいです。打撃は良いけど守備は少し不安みたいです。そうなるとイ・スンヨプ選手と争う事になります。すると二塁が空きます。そこは円谷英俊選手、寺内崇幸選手、脇谷亮太選手、木村拓也選手が争い…
日本は韓国に0−1で敗れました。その結果、日本は2位でアメリカに行きます。アジア2位でアメリカ行きは優勝した3年前と同じです。良い予感がします。次は日本時間で来週の月曜日の正午にプレーボールです。相手はキューバかオーストラリアかメキシコか …
昨日のオープン戦で深田拓也投手が3回を無安打に抑えました。開幕一軍が近づいたと思います。先発、中継ぎ、ロングリリーフとこなせる投手なので、一軍にいれば活躍してくれると思います。 日本は今日、韓国と再び戦います。今日の試合は勝てば1位でアメリ…
今日の一軍のオープン戦の結果は書いた通りです。二軍は雨で2試合流れていたので、久しぶりに試合をしました。目立った活躍をしたのは藤村大介選手です。自慢の足で勝利に貢献しました。今年は二軍で一年間フル出場して、盗塁王を取って来年の今頃は一軍の…
〇5ー2で勝利。 G|001 003 010|5 H|000 200 000|2 深田拓也投手が3回無安打ピッチング。 試合はアルフォンゾ選手の犠牲フライで先制します。しかし、中井大介選手のエラーなどで逆転されます。その後は相手のミス連発で3点を取り逆転します。8回…
先発はグライシンガー投手です。オーダー1番 松本哲也 中 2番 工藤隆人 右 3番 アルフォンゾ 二 4番 ラミレス 指 5番 イ・スンヨプ 一 6番 谷佳知 左 7番 坂本勇人 遊 8番 中井大介 三 9番 鶴岡一成 捕
WBCが各地でスタートしました。日本は1番乗りでアメリカ行きを決めました。初戦をむかえたアメリカもカナダに勝ちました。そんな中、優勝候補のドミニカがオランダに敗れました。大波乱が起こりました。野球はやってみないとわかりませんね。まだまだドミニ…
日本は韓国に14−2の完勝でアメリカ行きを決めました。試合はイチロー選手の安打をきっかけに2番中島裕之選手が繋ぎ3番青木宣親選手が先制タイムリーを打ちました。その後内川聖一選手の2点タイムリーで1回に3点を先制します。しかし、裏に松坂大輔投手…
●2ー5で連敗。 H|000 001 121|5 G|010 000 001|2 ラミレス選手のホームランで先制も敗戦。 試合はラミレス選手のホームランを打ち先制しますが、その後は8回まで0に抑えられ負けました。今日WBCがあるので短めにします。 坂本勇人選手は3打数無安…
先発は木佐貫洋投手です。オーダー1番 坂本勇人 遊 2番 工藤隆人 中 3番 アルフォンゾ 二 4番 ラミレス 指 5番 イ・スンヨプ 一 6番 谷佳知 左 7番 田中大二郎 左 8番 中井大介 三 9番 鶴岡一成 捕
巨人は今年でプロ野球選手になって3年目の選手の活躍が目立ちます。坂本勇人選手、寺内崇幸選手、円谷英俊選手、田中大二郎選手、金刃憲人投手が今年3年目の選手です。 金刃憲人投手は1年目は7勝しましたが、去年はさっぱりでした。しかし、オープン戦初…
Buono!がスウェーデンのストックホルムで行われるライブに参加するみたいです。Buono!が世界進出します。Buono!の力を世界に見せて欲しいです。 ちなみに今日はBuono!のリーダー嗣永桃子ちゃんの誕生日です。おめでとうございます。
本当は明日の朝に書こうと思いましたが、報道ステーションを見ていたら書きたくなったので書きます。明日の日本の相手は韓国に決まりました。9−0で韓国が台湾を下しました。日本の先発は日本のエース松坂大輔投手です。韓国は日本キラーといわれるキム投手…
●3ー5で敗戦。 巨人|000 020 010|3 中日|111 002 00*|5 東野峻投手が3失点の内容でした。 試合は東野峻投手が1回に1失点づつ取られました。5回に中井大介選手の2点タイムリーで2点を返します。その後投手陣が2失点して、谷佳知選手のホームラン…
先発は東野峻投手です。オーダー1番 松本哲也 右 2番 工藤隆人 中 3番 アルフォンゾ 二 4番 ラミレス 指 5番 イ・スンヨプ 一 6番 田中大二郎 左 7番 坂本勇人 遊 8番 中井大介 三 9番 加藤健 捕
坂本勇人選手が昨日のオープン戦初戦に猛打賞を記録しました。3年目の進化を見せてくれました。今年は巨人の主力として活躍してもらわないと困る選手です。目標の打率3割20本を達成して欲しいです。
日本代表は中国代表に4ー0で完勝しました。 ダルビッシュ有投手が4回無安打のピッチングをしてくれました。その後は涌井秀章投手、山口鉄也投手、田中将大投手、馬原孝浩投手、藤川球児投手の完封リレーで中国を圧倒しました。野球は0に抑えれば負けませ…
〇9−3で白星発進。 巨人|000 420 300|9 中日|000 000 003|3 加治前竜一選手が4打点、坂本勇人選手が3安打の活躍。 試合は4回に坂本勇人選手のタイムリーで先制します。さらに加治前竜一選手の押し出し四球、松本哲也選手の2点タイムリーで4点をリ…
先発は金刃憲人投手です。オーダー1番 加治前竜一 右 2番 松本哲也 中 3番 アルフォンゾ 二 4番 ラミレス 指 5番 イ・スンヨプ 一 6番 谷佳知 左 7番 坂本勇人 遊 8番 中井大介 三 9番 鶴岡一成 捕
いよいよ今日から巨人のオープン戦が開幕します。巨人のオープン戦より世間はWBCの方が注目されています。WBCは中国と初戦を戦います。先発はダルビッシュ有投手です。まずは快勝して初戦突破して土曜日の韓国か台湾との試合に行きたいです。巨人の内海哲也…
巨人の1番候補の鈴木尚広選手が明日から一軍に合流するみたいです。巨人の外野手は田中大二郎選手、工藤隆人選手、松本哲也選手、加治前竜一選手など若い選手が開幕一軍を争っています。外野手は多分6人だと思います。ラミレス選手、谷佳知選手、亀井義行…
アジア各国代表との強化試合は日本にサヨナラ負けした以外は3勝しました。その中で田中大二郎選手が打率.583HR1打点2と打ちまくりました。開幕一軍にアピールしました。また主力外国人のラミレス選手、イ・スンヨプ選手、アルフォンゾ選手もいい感じでした…
〇3ー0の完封勝ち。 日本|201 000 000|3 韓国|000 000 000|0 5投手のリレーで完封勝ちしました。 試合は初回にイ・スンヨプ選手の2点タイムリーで先制し、3回にラミレス選手のソロホームランで3点をリードします。そのリードを福田聡志投手、野間…
今日はWBC強化試合最終戦の韓国代表戦です。日本代表の最大のライバルと言われています。昨日も日本代表に勝った西武に勝ちました。しかし、巨人が最後に黒星を付けて本番にいってもらいましょう。巨人には韓国のスターイ・スンヨプ選手がいます。ぜひイ・ス…